難攻不落というより織豊の要衝な美濃国岐阜城(百名城第39番)

f:id:lvjd5446:20180703190348j:plain

こんばんは、ごった煮です。

名古屋へ行った目的の一つがこれ、百名城(以外も)登城です。

前回の登城記はこちらをどうぞ。

www.negi-nuki.com

 

~目次~

 

岐阜城メモ

f:id:lvjd5446:20180702192855j:plain

城の種別:山城

築城者:二階堂行政

築城年:建仁年間(1201〜1204)

歴代城主:長井新左衛門尉、斎藤道三、織田信長、池田輝政、豊臣秀勝、織田秀信等

なかなか豪華なラインナップです。

 

f:id:lvjd5446:20180703071003j:plain

百名城の認定証初めて見ました。

 

ロープウェイで登城

f:id:lvjd5446:20180702071259j:plain

岐阜城のそびえる金華山には金華山ロープウェーで上ります。

f:id:lvjd5446:20180702071328j:plain

麓の岐阜公園はアジサイが満開。

 

ロープウェーの料金は大人往復で1,080円、小人は540円です。

発車時間は土日祝では毎時10分間隔。

f:id:lvjd5446:20180702192324j:plain

このロープウェーはかなりの勾配を上がると思ったら、全国一の傾斜角だそうです。

上りは前の方に立つと森林しか見えませんので、市街地や長良川が見える後ろ側がオススメ。

f:id:lvjd5446:20180702192333j:plain

山頂駅のすぐ近くにあるりす村のゆるキャラ「リロちゃん」、大宮方面にいるミーヤじゃないよ。

f:id:lvjd5446:20180703190356j:plain

下りは夕方だったので15分間隔になっていました。

www.kinkazan.co.jp

 

天守から天下の眺め

f:id:lvjd5446:20180702192827j:plain

一ノ門跡

f:id:lvjd5446:20180702192844j:plain

天下第一の門

f:id:lvjd5446:20180702193010j:plain

二ノ門跡

f:id:lvjd5446:20180702193019j:plain

堀切

f:id:lvjd5446:20180702193248j:plain

下台所跡

f:id:lvjd5446:20180702193027j:plain

馬場跡

f:id:lvjd5446:20180702193727j:plain

天守台

f:id:lvjd5446:20180703070931j:plain

石垣・井戸跡

f:id:lvjd5446:20180703190423j:plain

千成瓢箪発祥の地

f:id:lvjd5446:20180703190414j:plain

太鼓櫓跡

 

f:id:lvjd5446:20180703070951j:plain

山頂の史跡を回ったら3層4階建ての天守へ、入城料は200円。

3階までが資料室で4階が展望台となっています。

f:id:lvjd5446:20180703070442j:plain

岐阜駅周辺の標高が10m程度なのに対し、金華山頂は329mと比高が高いため壮観な眺め。

f:id:lvjd5446:20180702193651j:plain

特に南側は一面の濃尾平野で、名古屋の高層ビルまで確認できます。

 

百名城スタンプ

天守を出て東側に隅櫓造りの資料館があります。

入館料は天守と共通なので受付に入場券を見せて入館。

百名城スタンプもその受付で借りられます。

 

f:id:lvjd5446:20180703071011j:plain

織田といえば我が武田の仇敵ですが、天下布武の印はカッコいいですね。

 

 

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PAGE TOPに戻る

【Sponsered Link】